宮崎地震は南海トラフではない?

13日21時過ぎに起きた宮崎沖地震は、震度5弱で当初マグネチュード6.6と発表されたが、6.9に訂正された。ラジオでは、津波はないとかあるとか混乱した情報があった。更に困惑したのは、南海トラフかどうか調査を開始したが、間もなく中止したとの報道である。基準はM7以上が条件だそうで、この基準は一体何?東日本大震災では、起きる前にいくつかの地震があって後に、大震災となった。この教訓を考えれば早急な結論はおかしいのではないか?専門家の意見は、この一週間気を付けましょう程度のコメント。どうを気を付ければよいのか? 写真は、気象庁HPより

 

2025年01月14日